他業銀行業高度化等会社認可取得と新規事業の開始について

  • TOP
  • 他業銀行業高度化等会社認可取得と新規事業の開始について

他業銀行業高度化等会社認可取得と新規事業の開始について

2023年3月30日

 

群馬銀行(頭取 深井 彰彦)は、子会社のぐんぎんコンサルティング(代表取締役 天田 将)を「他業銀行業高度化等会社*」に転換することについて、関係当局から認可を取得しました。
2023年4月から、弊社では専任組織を新設し下記のとおり、「人材ソリューション事業」や「地域商社、マーケティング・広告事業」を開始しますのでお知らせいたします。
群馬銀行グループでは、今後も地域経済の活性化や持続可能な発展に向けて、更なるサービスの充実に取組んでまいります。

 

*銀行法第16条の2第1項第15号に規定された銀行の子会社。銀行の利用者の利便の向上や地域の活性化、その他持続可能な社会の構築に資する場合など、金融庁の認可に基づき5%超の出資を例外的に認められた事業会社。

 

人材ソリューション事業

4月より、弊社内に「人材ソリューション部」を新設し、群馬銀行が営む有料職業紹介事業(以下、「人材紹介事業」)を移管します。弊社では人材紹介事業のほか、労働者派遣事業(人材派遣)の許可も取得しており、紹介予定派遣や群馬銀行グループ人材の出向・派遣などの取扱いも順次開始し、人材サービスの拡大・高度化を図り、地域の事業者と地域で活躍したい人材をつないでまいります。

 

地域商社、マーケティング・広告事業

4月より、弊社内に「地域商社事業部」を新設し、デジタルマーケティングを主力とした地域商社関連事業を開始します。以下のとおり、クラウドファンディングなど自社プラットフォームの運営やマーケティング・広告に関するソリューション提供を展開してまいります。

 

  1. 1.購入型クラウドファンディングサイト/オンラインショッピングサイト

    「TSUNAGU+(つなぐプラス)」の開設・運営(2023年夏 開設予定)
    地域のあたらしい商品・サービスを創出し、広く内外に発信していくことを目的とした購入型クラウドファンディングサイトを開設します。
    サイト名は、群馬銀行グループの「つなぐ力」で地域のエコシステムにあらたな価値をプラスしていくことを目指し、「TSUNAGU+(つなぐプラス)」としました。
    2023年秋には、常設販売の場としてオンラインショップ(ECサイト)も開設し、購入型クラウドファンディングの掲載商品のほか、地域発の魅力的な商材・サービスを取扱っていく予定です。

     

  2. 2.マーケティング・広告

    4月より、弊社では群馬銀行からローン商品等に関するデジタルマーケティングや広告企画・出稿・運用等に関する業務を受託します。WEBやSNSなどデジタルマーケティングにより群馬銀行の商品・サービスの認知・利用拡大を図るとともに、専門人材育成やノウハウの蓄積・高度化に努めます。
    上記実績等も積み重ねながら、地域の事業者さま向けのマーケティング・広告業務の受託やブランディング戦略立案など、関連コンサルティングサービスの提供についても順次展開してまいります。

 

以上